社員インタビュー
新人乗務員インタビュー
Tさん
Tさん
運転が好き。それがこの仕事を始めたきっかけです
前職では事務の仕事をしていたのですが、もともと運転が好きで、いつか「運転を仕事にできたらいいな」と思っていました。そんな時に見つけたのがこの仕事でした。最初は不安もありましたが、実際に入社してみると、先輩方がとても優しくて、わからないことも気軽に聞ける雰囲気があって安心しました。帰ってきたときに「お疲れ様」と声をかけてくれたり、ちょっとした雑談をしてくれたり。その温かさに、この会社にして良かったなと感じました。
「ありがとう」が嬉しくて、やる気につながっています
今は隔日出勤で働いていて、勤務はだいたい夜中の3時ごろまでです。お客様は高齢の方が多くて、「女の人の運転手さんって珍しいね」なんて声をかけてもらうこともあります。中には「運転が丁寧で良かったよ」って褒めてくださる方もいて、そんな言葉が本当に励みになっています。
隔日勤務の場合は、必ず次の日が休みなので、気持ちのリセットもしやすいです。しっかり休めると、また「明日も頑張ろう」って思えるんですよね。最初のころは分からないことだらけで、レシートの処理の仕方もよく分からなかったんですけど、周りの人がちゃんと教えてくれて、すごく助かりました。
都心デビューを目指して、少しずつチャレンジ中です
今はまだ、都心の方にはあまり行っていなくて、主に浅草や上野周辺を担当しています。少しずつ慣れてきましたが、やっぱり都心は道も複雑なので、これからもっと経験を積んで、もっと多くのお客様を乗せられるようになりたいです。
外国人のお客様が乗ってくることもあります。英語は得意ではないんですけど、なんとか身振り手振りで伝えながらやってます。そんな小さなチャレンジの積み重ねが、少しずつ自信になっていくのを感じています。
タクシーの仕事って、ただ運転するだけじゃなくて、人との関わりがあるからこそ楽しいんだなと思います。この仕事を始めて本当に良かったですし、これからもっと上手になって、いろんな人に「また乗りたい」って思ってもらえるようになれたら嬉しいです。




